河内飯盛城・野崎城を訪ねて(第685回例会)

●日時
令和2年11月8日 午前10時15分 雨天決行(行程変更あり)
新型コロナウイルスの感染状況により中止となる場合があります。
中止の場合は10月下旬にホームページ等で告知いたします。

●集合場所
JR学研都市線「野崎」駅 改札口前

弁当・飲物・敷物・杖・ハイキング靴でお願いします。

●行程
JR「野崎」駅前 → 野崎観音 → 野崎城跡 →

飯盛城・千畳敷 → 高櫓跡 → 石垣 → 三本松丸跡 →

堀切 → 御体塚郭跡 → 下山 → 四條畷神社 →

JR「四條畷」駅(解散)

●参加費
正会員・家族会員 800円
通信会員・当日参加者 1000円
(資料代・保険代・記念写真代・下見費用として)

●見どころ
丹波周山城を予定していましたが、5月例会で中止となった
「飯盛城・野崎城」の近くの城に変更しました。
本年度は中止や予定変更で思うように活動できずに、
大変な年となりました。

飯盛城は現在発掘調査や国史跡に向けてのシンポジュウムなどで
活発な発信を行っている「熱い城」です。
新たに石垣も多数発見されています。
またNHK大河ドラマ「麒麟がくる」でも、三好長慶・松永久秀の登場で
話題となっています。

永禄3年(1560)、三好長慶が将軍や天皇がいる京都を制した
「天下人」として、入城したのが飯盛城です。
標高314mの飯盛山の山頂一帯に曲輪が広がる広大な山城で、
視界は270度に開け、見渡す場所すべては長慶が支配しました。
近年の発掘調査で多数の石垣が確認され、織田信長の安土城に先立って、
城郭に石垣が本格的に採用される直前の段階の城として注目されています。
初秋のハイキングを兼ねて、まだ見ていない飯盛城の見どころを
余すことなく見たいと思っています。

お問い合わせ

●Facebook
河内飯盛城・野崎城を訪ねて(第685回例会)