美濃金山城を訪ねて(第657回例会)

●日時
平成30年7月8日 午前8時(時間厳守) 雨天決行(行程変更あり)

●集合場所
JR環状線「森ノ宮」駅前 森ノ宮神社前

弁当(出発前に用意してください)・飲物・敷物・杖・ハイキング靴でお願いします。

●行程
森ノ宮駅前 → 阪神・近畿道・第二京阪・京滋・名神・中央 → 土岐JCT →

可児御嵩IC → 可児市観光交流館・兼山歴史民俗資料館 → 金山城跡 →

可成寺 → 同ルートで帰阪(18時予定)

観光交流館には続日本100名城のスタンプがあります。

●参加費
参加人数により変わります。
(バス代・高速料金・資料代・保険代・記念写真代・下見費用として)

●参加申込
会員の方は城だよりをご参照ください。
会員外の方はお問い合わせください。

●見どころ
斎藤大納言妙春の烏峰城に永禄8年(1565)信長が森可成を入れ金山城と改名し5年間在城したが、宇佐山城の戦いで戦死。
子長可が12年間在城で川中島に転封後、弟乱丸(長定)が城主となるもすぐに本能寺で信長とともに死去。
再び長可が戻るが小牧長久手の戦いで戦死。
この城で生まれた末弟忠政が入るが、関ヶ原合戦後に川中島転封後は犬山城主領となり翌年に破却された。

城は織豊系城郭で、石垣・瓦・礎石を備え、土木技術の高さを示す削られた岩盤や、破城の痕跡が残る見所たっぷりの城である。
平成25年に国指定史跡。
比高は城下町から170mの整備された道です。
お問い合わせ

●Facebook
美濃金山城を訪ねて(第657回例会)